raspi

ラズパイ電子工作

ラズパイ(小さなコンピュータ)を使って、LED、モーター、各種センサー、カメラをを制御する電子工作にチャレンジします。応用編では、ミニロボットの制作にも取り組みます。

 

  1. ※ラズパイはカードサイズで、安価に入手できるコンピュータ(LinuxOS)ですが、パソコンとしての性能はもちろん、各種機器と接続して色々な機能を実装することができます。
  2.  
  3. ※日本では、専門学校や工業高専など、ごく一部の教育機関でのみ利用されていますが、海外では、STEAM教育の一環(学習用)として広く使用されているコンピュータです。

推奨年齢:小学校高学年以上

料金

入会金

5,000円(税込)

月謝制

7,800円(税込)/月3回

※別途教材費1,500円(税込)/月

開催日時
受講曜日レッスン時間レッスン開始日
土曜日10:00AM〜随時受付中
日曜日10:00AM〜随時受付中
スケジュール

初級コース

ミッション1

ラズパイをインストールして使ってみよう。

ミッション2

LEDを使って、電子工作をはじめよう。

ミッション3

曲に合わせて、LEDを点滅させてみよう。

ミッション4

カメラモジュールを使ってみよう。

ミッション5

ラズパイでDCモーターを回してみよう。

ミッション6

サーボモーターを使って、モーター制御を行ってみよう。

ミッション7

温度、湿度センサーを使ってみよう。

中級コース

ミッション1

人感センサーとカメラを連動させてみよう。

ミッション2

距離センサーを使って、衝突安全装置を作ってみよう。

ミッション3

赤外線送受信センサーで、家電制御にトライしてみよう。

ミッション4

LCDで、新幹線みたいな天気予報やニュースを表示してみよう。

ミッション5

LCDで、スロットマシンを作ってみよう。

ミッション6

ミニロボットの作成にチャレンジしよう。

先生からの一言
あべ先生

ラズパイは、普通のコンピューター(Linux)としても利用可能ですが、ローカルサーバーとしての利用や、IOT機器、各種センサーやモーターの制御などもできるコンピューターです。

 

普通のパソコンと比べると、少し動作は遅いかもしれませんが、驚くほど安価に入手することができます。

 

アイディア次第で、多種多様な仕組みづくりが可能です。是非、一度見に来てください。