※クリックすると ロボット の動く様子が見れます。
ロボットの持つ機能を、上手の引き出し、目的を達成することを目指していくよ。
チームで知恵を出し合い、役割を分担しながらゴールを目指したり、個人で、技を競いながら、学習を進めたりする。
「コースミッション」や「??取りゲーム」、「サッカーMPCカップ」等にもチャレンジしてもらう。
推奨年齢:小学校中学年以上
開催日時
受講曜日 | レッスン時間 | レッスン開始日 |
土曜日 | 1:00PM〜 | 随時受付中 |
日曜日 | 1:00PM〜 | 随時受付中 |
スケジュール例
初級コース
ミッション1 | 直進と回転 |
ミッション2 | 物体と障害物 |
ミッション3 | つかんで放す |
ミッション4 | 色と線 |
ミッション5 | 角度とパターン |
ミッション6 | 工場で働くロボット |
ミッション7 | ロボットトレーナー |
中級コース
ミッション1 | トライ&エラー |
ミッション2 | はじめてのギア |
ミッション3 | ギアチェンジ |
ミッション4 | スロープを滑る |
ミッション5 | 自由落下 |
ミッション6 | スロープを上がる |
ミッション7 | : |
先生からの一言

ロボットを通じて、試行錯誤しながら課題を発見し、それを解決していく力を身に着けて欲しいと思っています。
時に難しいなと感じることもあるかあるかと思いますが、一緒に楽しく学んでいきましょう。